秋祭り
この曲は笛部卒部生で演奏をやろうということになり、大学祭のゲリラライブで発表した曲です。一曲目ということで、路上を歩いている人が足を止めてくれそうな、派手で勢いのある曲を作ろうと思い作りました。また、メンバーも笛のうまい人ばかりだったので、ハイレベルな曲にしました。勢いがあってうきうきするような雰囲気を出す一方、秋のひんやりした空気のイメージも表現したくて、ハーモニーには2度の不協和音を多用しました。作ってから、宗次郎の「夢街道」という曲に似てるなあと思いました。そして、私の作るメロディは出だしでいきなり5度上がることが多いということにも気付きました。中盤の少し雰囲気が変わるところは、津軽三味線のようなイメージで演奏したかったのですが、さすがにリコーダーでは無理だと思いました。しかし全体的には楽しく心躍るような、そしてどことなく冬を目前とした切なさがにじみ出ているような、そんな雰囲気の曲に仕上がったのではないかと自負しております。
このMIDI演奏は、キーボードを弾いてくれたタザワ君が作ってくれたものを流用し、足りないところを補って作りました。作りながら、彼の編曲能力はすごいものだと思いました。
MIDIファイルのダウンロードはこちら
TOPへ